令和2年松ぼん中止決定!

2018年まとめ~!!!

参加された皆さ~ん、お疲れ様でした!!!

「松本ぼんぼんナガブロ連:参加10回目記念」、楽しみましたか~?

今年は、コースの2分化と終了時間の前倒し(踊りが1回減った。。。)という大きな変更があって、
どんな感じになるかと思ってましたが、
いつもと変わらない盛り上がりで、無事終わりましたね。
みなさんがナガブロ連で松ぼんを楽しんでいる様子・・・いいですね~!!!

今年は、幼児から50代の大人まで総勢40名。
リピーターのみなさんにおいては、昨年に続いての連続参加率が高く、
また、新たな県外からの参加や子供も増えるなど、
おかげさまで、ナガブロ連も参加10回目をむかえて、
参加者の皆さんに恵まれた充実した連になってきたこと実感です。
みなさんに感謝です!!!

さ~て、それでは、当日の様子を振り返ってみましょう!

夕方とはいえ、まだまだ夕日とはいえない日差しの強い日陰の無い集合場所へ、
時間と共に集まってくる皆さん。

リピーターのみなさんは、「1年ぶり~!!」のご挨拶の一方で、
1年ぶりとは思えない打ち解けたリラックスモードです。






初参加のみなさん、いかがでした?
気楽に交流いただけたんじゃないでしょうか。
ナガブロ連はそんな連です、以後、お見知りおきの程、よろしく!


まずは、連長の挨拶から!


リラックスした雰囲気になったところで


今日の皆さんの健闘を祈って「乾杯〜!!!」


暑いので、あっという間に飲み干します!


みんな、飲み進みます!


と、ここで、スタート前の記念撮影!


さあ、いよいよ、スタートです!




まだ、ちょっと動きも表情もぎこちないですかね。。。














本部前へ向かう直線コースへ入ります!


この先が本部前!


と、その事態に幼児は何かを感じたのか


泣き叫びます!!


次第にテンションを上げていきます!










さあ、本部前に来ました!


みんな、力が入ります!


揃えてっ!


表情が固いかな?


と、なんと・・・ここで1回目の踊り終了!
観客の視線が最も集中する本部前での休憩ですよ~~~!
まあ、踊りでの受賞とは縁遠いナガブロ連ですから、
こんな感じで目立つのも、またアリですね。










はい!2回目の踊りスタート~!!!




















この先、観客の多い通りから路地へ入ります!


路地の狭さで進まなくなると、


こうなって・・・


こうなったりして・・・!


こうなるっ!


2回目の休憩~!!!
飲む人!






リンゴを・・・


食べる人!




なぜか?腕立せ伏せする人!


夕暮れっぽくなって、踊り3回目ともなれば・・・
みんなの息も合って、無理なく揃います!










薄暗さがモチベーションをアゲアゲ!!!








この先、路地から大きな通りへ出るはずが




なかなか進まず


同じ場所で踊り続け


3回目の休憩、さすがに疲れがみえてきた?




食べれば、まだまだ大丈夫!


踊り3回目がほとんど進まなかった鬱憤を晴らすように、


4回目・5回目ともなりゃあ、そりゃ、もう大騒ぎさ!




筋トレとおぼしき重いプラカードも、テンション上がれば男女関係なく、なんのその!








子供もノッテる?!


その視線の先には・・・2人が似てる?


            ・・・こっち向いてる?!


さあ、最後の休憩です!
しっかり休み・・・


しっかり飲んで・・・




最後だから、頑張ろうね~!


まだまだ余裕さ~!


いよいよ、今年の踊りおさめの、6回目~!!!
それぞれの想いを込めて〜!






悔いの無いように!









約2時間40分、みなさん、元気に最後まで踊り通しました!
みなさんの様子では、踊り回数が昨年までより1回少なかったけど、
まだまだイケましたね、きっと。

とはいえ、寂しいけど今年はこれで終わりです。。。

最後に、みんなでパチリ!



そして、「お疲れさん会」は、昨年に続き「ジンギスカンこばちゃん」

今年も美味しかった!
無理をきいていただいたり、遅い時間までお世話いただいたり、
「ジンギスカンこばちゃん」に感謝です。

きっと、来年も〜〜〜!


1年に1度だけ、松ぼんのために、みんなが集まる七夕みたいな「ナガブロ連」。
参加10回目ともなると、年に一度、みんなで顔を合わせるのが風物詩のような感覚になってきました。
そんな、参加者みなさんにとっての風物詩「松ぼんナガブロ連」へ、
もちろん来年も全員集合!

以上、今年の「松本ぼんぼんナガブロ連」でした!!!  


2018年08月15日 Posted by 松本ぼんぼん[ゆるつな連(旧ナガブロ連)] at 20:44Comments(0)

当日の予定です!

※参加者まだまだ絶賛募集中で~す!


当日のスケジュール等をお知らせしますので、
間違え等ないようにお越しくださいませ~!!!

目印はこの面々!
連長「jun8(草間)」               副連長「れっく(吉江)」
  

そして~~~
集合時間:8月4日(土) 17:00~17:20頃
(この間に、受付を済ませて下さい。受付担当「たれ(岩垂)」)

                     
            
集合場所:女鳥羽川中央大手橋
             
(本部ステージがある千歳橋の1つ下流です。)

目印はこのプラカード



参加費:
・ナガブロTシャツお持ちの方:1,000円
・ナガブロTシャツをお持ちでない方:2,500円
・小学生以下:500円(ナガブロTシャツはありませんので、白地のTシャツでご参加ください。ただし、大人用でかまわなければ購入可能です。)



持ち物:
・ナガブロTシャツ
・マイカップ(ゴミ減量のため、マイカップをご持参ください。)
※例えばこんな感じで。


その他:
・食事は各自で済ませてきてください。
・着替え用テントあります。



荷物運搬台ありますので身軽に踊って下さい。
ただし、容量に限界がありますので、荷物は必要最小限でお願いします



17:30~  顔合わせ、諸注意等、乾杯!記念撮影!
17:50~  踊りスタート!(全6回) 
20:30    踊りフィニッシュ!!        
        ※終了後、第1弾特典品をお渡ししますので、
          忘れずに受け取って下さい!     
          第2弾特典品については、シーズン試合日程決定後、
         当確者へ連絡差し上げます。
21:30~  打ち上げ(於:ジンギスカンこばちゃん 会費:4,000円 
               参加希望の方は事前に申し込んでください!)


さあ、今年も、熱く、楽しく踊りましょう!  


2018年08月01日 Posted by 松本ぼんぼん[ゆるつな連(旧ナガブロ連)] at 21:05Comments(3)