令和2年松ぼん中止決定!
新生~ゆるつな連~2019の当日

「ナガブロ連」改め、新生「ゆるつな連」としてのぞんだ今年の松本ぼんぼん。
参加者の皆さん、お疲れ様でした~!!!
県内中信地域をはじめ、県外(神奈川、富山、群馬、東京)からも多数、
初参加は1/3ぐらい、大人から子供まで総勢40名での
「ゆるつな連」初陣となりました。
名称も衣装も変わって、どんな雰囲気になるか、
皆さんも色々と想像されていたのではないでしょうか?
で~、いざ、当日を迎えてみたら、
「初参加もリピーターも、参加される皆さんが当事者」の連として、
例年と同じ、いや例年以上に楽しい一夜となりました。
では~、早速、当日の様子を、振り返ってみましょう!
このプラカードを目印にスタート場所へ集合です。
まずは、副連長から当日の注意事項をお伝えします!

皆さん、真剣に聞いてますね。

そして、今年の連長から御挨拶!

そんな大事な時に、やんごとなき事情により新衣装を着ていない・・・連長、反省してました(笑)
続いて、恒例のスタート前集合写真撮影です!

このあと、数名が途中から合流しました!
スタート時刻前になって、連長は緊張気味?でしょうか。

皆さんは、余裕の表情ですな。


1回目の踊り、スタート~!

さすがに、まだまだ踊りにかたさもあって、

まだ、どこかに恥じらいか・・・声も小さいですね。

みんなで、お腹から声出しの練習もしとけば良かったですかね?


動きはリラックスしてきました。

表情もいい感じ!

踊りのかたさもなくなり、声も出てきました!



合ってます!


揃ってます!


子供達~、もう少し頑張れ~!


後ろから声出し、頑張ってます!

初めての休憩タイム~!!!

水分補給、水分補給・・・

「1年ぶりだね~」

「どうだった~?」

「まだまだ~!」

隅の方に見えるのは・・・

初めての方へ踊りのレクチャー!


2回目の踊り、スタート~!




後ろからの景色もいいもんですね。



さあ、みんないい調子になってきましたよ。


もう少しで覚えられるかな?

完璧ですね!


台車担当だって踊ります!

2回目休憩~!

3回目の踊り、スタート~!


ノリもかなりいい調子になってきました!

なぜか、一般の方が連長の横でノリノリです(笑)



3回目休憩~!

ちなみに、本部からのアナウンスでは、
「お酒は水分補給になりませ~んよ!」って、盛んに言ってました。
でも、あればいただきます。
連長の意気込みを、初参加の方へ・・・?

面白そうな内緒話ですか・・・?

よっ!神々しいぞ

振り返ってみれば、大人になったよね~!

やだ~、やめてくださいよ~!
4回目の踊り、スタート~!

で、この直後から、約45秒間、地元テレビ中継に「ゆるつな連」紹介されました!
諸々の事情により、ここには載せられませんが、
みなさん、カメラがあったこと知ってか知らずか、
これまで以上に、笑顔いっぱいで元気に踊ってましたね。


やっと覚えられたみたいだね!


4回目休憩~!

水分、水分・・・。

さすがに座りたくなっちゃうよね~。

5回目の踊り、スタート~!

さあ、あと2回!

盛り上がっていきましょう!

やっぱり、いつもこうなるんだよね~!(楽)


疲れちゃったから座って~視線の先には

これっ!

みんな頑張れ~!!!

5回目、最後の休憩です!

全部飲み干してください!

了解!

飲みます!
飲んでます!

これから、飲み・・・。

連長と副連長で、最後の踊りに向けて作戦会議ですか?

6回目~最後の踊り、スタート~!

最後の最後まで、

精一杯、

心残りのないように・・・。

と・・・残念ながら、今年の踊りはここまで・・・。
最後は、終わりの会です!

連長から

ご協力、ありがとうございました!
副連長から

来年も、多分、いやきっと、ありますのでよろしく~!
そして、もちろん、みんなで記念撮影!

みんな、いい笑顔でした!
そして、その後は有志による「お疲れさん会」です!

飯ライス食堂「豊玉」へ!

思いっ切り動いた後は、肉料理を中心に!




で、通常ならこれで終わるところですが、ここに、来年に向けてのニュースが入りました!
連長からのお言葉

「来年も僕が連長やりま~す!」
ということで、今年の松本ぼんぼん「ゆるつな連」、これにて、当日の振り返り、終了です。
皆さん、いかがでしたか?
「ゆるつな連」、楽しみましたか?
参加される皆さんが当事者の連、皆さんの参加があって成立する連、
ゆる~くつながって、皆さんそれぞれにもゆる~く仲間が増えて、
1年に一度のこの日だけは松本へ!
来年も、松本ぼんぼん「ゆるつな連」に集合ですよ!

2019年08月17日 Posted by 松本ぼんぼん[ゆるつな連(旧ナガブロ連)] at 00:00 │Comments(0)
「ゆるつな連」当日の予定です!
当日のスケジュール等をお知らせします。

例年より、時間が早くなっていますので、
間違え等ないようにお越しくださいませ~!!!
まず、目印は「ゆるつな」プラカード!

そして~、この面々!
連長 「いっちー(市川)」

副連長 「たれ(岩垂)」

副連長補佐 「れっく(吉江)」 「MaruTakeC(丸山)」

集合時間:8月3日(土) 16:45~17:15頃
(この間に、受付を済ませて下さい。受付担当「れっく(吉江)」)
集合場所:女鳥羽川沿い
「中の橋」と「一の橋」間にある駐車場付近

参加費:
・大人 :1,000円
・小人(小学生以下): 500円
・ビブス購入の方 :1,000円/枚
(※混乱を避けるため、お釣りがいらないようにご用意の程、
ご協力をお願いします。)

持ち物:
・ビブスの下に着る白地Tシャツ(柄付OK 例:ナガブロTシャツ)
・マイカップ(ゴミ減量のため、マイカップをご持参ください。)
※例えばこんな感じで。

その他:
・食事は各自で済ませてきてください。
・荷物運搬台あります。
ただ、容量に限界があるため、荷物は必要最小限でお願いします。

(注)夜とはいえ、かなり蒸し暑くなると思われます。
飲み物等は連で用意いたしますが、暑さや熱中症への対策は、各自でも心掛けていただけますよう、
お願いします。(万全の体調、冷感タオルの使用等)
17:15~ 顔合わせ、諸注意等、乾杯!記念撮影!
17:40~ 踊りスタート!(全6回)
20:20 踊りフィニッシュ!!
21:00~ 打ち上げ(於:飯ライス食堂「豊玉」 会費:5,000円)
(※参加希望の方のみ)

新生「ゆるつな連」、さあ、みんなで熱く楽しく盛り上がっていきましょう!
例年より、時間が早くなっていますので、
間違え等ないようにお越しくださいませ~!!!
まず、目印は「ゆるつな」プラカード!

そして~、この面々!
連長 「いっちー(市川)」

副連長 「たれ(岩垂)」

副連長補佐 「れっく(吉江)」 「MaruTakeC(丸山)」

集合時間:8月3日(土) 16:45~17:15頃
(この間に、受付を済ませて下さい。受付担当「れっく(吉江)」)
集合場所:女鳥羽川沿い
「中の橋」と「一の橋」間にある駐車場付近
参加費:
・大人 :1,000円
・小人(小学生以下): 500円
・ビブス購入の方 :1,000円/枚
(※混乱を避けるため、お釣りがいらないようにご用意の程、
ご協力をお願いします。)

持ち物:
・ビブスの下に着る白地Tシャツ(柄付OK 例:ナガブロTシャツ)
・マイカップ(ゴミ減量のため、マイカップをご持参ください。)
※例えばこんな感じで。

その他:
・食事は各自で済ませてきてください。
・荷物運搬台あります。
ただ、容量に限界があるため、荷物は必要最小限でお願いします。
(注)夜とはいえ、かなり蒸し暑くなると思われます。
飲み物等は連で用意いたしますが、暑さや熱中症への対策は、各自でも心掛けていただけますよう、
お願いします。(万全の体調、冷感タオルの使用等)
17:15~ 顔合わせ、諸注意等、乾杯!記念撮影!
17:40~ 踊りスタート!(全6回)
20:20 踊りフィニッシュ!!
21:00~ 打ち上げ(於:飯ライス食堂「豊玉」 会費:5,000円)
(※参加希望の方のみ)
新生「ゆるつな連」、さあ、みんなで熱く楽しく盛り上がっていきましょう!